計量はかり代行定期検査
【特定計量器の検査の定期検査について】 |
取引・証明に使用する「はかり」は、計量法により2年に1回の定期検査が義務付けられています。 取引・証明に使用する「はかり」とは
計量士が行う検査に合格した「はかり」は、定期検査を免除する制度もあります。 【計量法第25条】 特定計量器の種類に応じて、経済産業省令で定める計量士が、検査を行い、合格証印を付したものについて、これを使用するものが届け出をした場合は、定期検査を受検することを要しない。 |
| 集合検査の場合 | 当社計量士による代行検査の場合 |
| 日時:検定所の指定日時 | 日時:お客様に合わせて柔軟に対応 |
| 小型はかり:計量器検査指定場所まで運搬 | 小型はかり:お客様設置指定場所にて計量器代行検査が可能 |
| 保守:分銅による検査のみ、保守は実施しない | 保守:保守点検と検査を同日に実施 |
大西計器の計量士による代行検査
【計量士による代行検査】当社では計量士による代行検査を行っております。お客様のご要望に合わせて柔軟に対応いたします。集合検査を受けることが難しい場合はぜひ、お問合せ下さい。 |
| 項 目 | 台 数 |
| 基準台手動はかり | 1台 |
| 基準手動はかり | 3台 |
| 特級基準分銅 | 1式 |
| 一級基準分銅 | 1式 |
| 1Ton分銅 | 61個 |
【計量器の修理、検定受験】 |
| 項 目 | 年 度 |
| 製造許可 | 昭和35年 |
| 修理許可 | 昭和35年 |
| 計量士資格 | 昭和50年 |
| 計量器代検査 | |
当社トラックスケール
【小型から大型計量器の校正業務】 |
| 協力会社による 【QS/ISO/JIS/GLP/GMP/一般 定期検査校正専門業務】 各メーカー問わず引っ越し作業 (引っ越し前チェック・梱包・引っ越し先セットアップ・検査及び各書類) 各メーカー問わず定期点検及び検査成績書、校正証明書、トレーサビリティ書類の提出。 天秤からトラックスケールまで計量器の検査は何でもお任せ下さい。 ISO・JIS・GLP・GMP対策はお任せ下さい。 弊社では、計量器の検査成績書、トレッサビリティ証明書の発行が可能です。 |
検査・校正に使用する基準分銅 |
| お問合せフォームはこちらから |
| 直接、お見積りフォームはこちらから |
| 大西計器株式会社 TEL 06-6781-1058 FAX 06-6781-0265 |

.jpg)

